樋口 芳之

運送業歴:30年
出身:千葉県
【経歴】
工場勤務を経て大手運送会社へ転職。2t車と4t車のトラックドライバーとなり7年勤務。 2社目の大手運送会社で3t車を担当し18年勤務。 さらなる稼ぎを求めて軽貨物ドライバーとして独立。屋号は樋口運送。
5年前の49歳でT.T.Dに入る。千葉エリア部長兼技術サポート担当として全体を管理しながら現場の最前線で稼ぐドライバーを育成中。
出身:千葉県
【経歴】
工場勤務を経て大手運送会社へ転職。2t車と4t車のトラックドライバーとなり7年勤務。 2社目の大手運送会社で3t車を担当し18年勤務。 さらなる稼ぎを求めて軽貨物ドライバーとして独立。屋号は樋口運送。
5年前の49歳でT.T.Dに入る。千葉エリア部長兼技術サポート担当として全体を管理しながら現場の最前線で稼ぐドライバーを育成中。
- 樋口さんはどんな経歴をお持ちですか?
- 工場勤務を経て大手運送会社へ転し、2t車と4t車のトラックドライバーとなり7年勤務しました。 2社目の大手運送会社で3t車を担当し18年勤務し、さらなる稼ぎを求めて軽貨物ドライバーとして樋口運送という屋号で独立しました。
5年前の49歳でT.T.Dに入社しました。
- 樋口さんはT.T.Dではどのようなポジションですか?
- 独立開業ドライバーを経て、現在は関東圏で軽貨物事業を運営するT.T.Dの千葉エリア部長です。新人だけでなく努力を続けるドライバーに稼ぐコツを教えています。
- どんなお仕事がありますか?
- 仕事内容は、大手運送会社の物流センターで担当地区の荷物を載せ、個人宅やオフィス、店舗へ配送。また突発的な依頼によるスポット便という仕事もあります。
- 1日にどれくらい配送するんですか?
- 新人のウチは1便に80件ほどを周ることになるが、慣れると100件、2便で150件~200件3便も合わせて250件程運ぶことが可能です。そうすると月収100万円オーバーのドライバーもいます!
- ズバリ!稼ぐコツは何だと思いますか?
- 稼ぐ人はあいさつがしっかりできる人。そこにセンスを感じます。稼ぐ人はクレームになることがまずありません。配送時間をロスすることがないんです。それから荷物が多くて仲間が困っているときに助けたり、自分が大変なときは助けられたりしています。特にお中元やお歳暮の時期は仲間のありがたさを実感しますよ。配送先のお客様や仲間と良い関係を築くきっかけ、それがあいさつなんです。私たちはドライバー同士がライバル関係ではなく協力し合う関係。だからこそドライバーが稼げる環境になっていると思っています。